[ 水前寺公園 ]
|
||||||||||||||||||
1600年代に、熊本藩主細川忠利、綱利により築造された回遊式庭園で、昭和4年に国の名勝・史跡に指定
|
||||||||||||||||||
されている。正式名称は「水前寺成趣園」である。
|
||||||||||||||||||
園内の「出水神社」には、細川家の歴代藩主が祀られている。
|
||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
(クリックすると拡大して見られます)
|
||||||||||||||||||
園内地図
|
||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
水前寺成趣園正門
|
||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
庭園
|
||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
出水神社
|
||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
左:細川忠利公像、右:細川藤孝公像(忠利公の祖父)
|
||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
細川忠利公像説明板
|
||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
庭園
|
||||||||||||||||||